保護者の皆様へ
スクルドエンジェル保育園では、働く保護者様の時間的・経済的負担を少しでも軽減し、お家でのお子様と保護者様との大切な時間をゆったりと楽しんでいただけるよう、様々な取り組みを行っております。
持ちものリスト
月曜(週明け)の持ちもの
1歳児・2歳児クラス |
---|
・お昼寝用ブランケット:1枚(暑くなったら、バスタオルをお願いしてます) ・コットシーツ:1枚(詳細は次ページへ) ・帽子(入園式にお渡しします) 1歳児:ピンク 2歳児:むらさき *洗濯をして週初めにお持ちください ・おきがえセット (下着:3枚、長袖:3枚、ズボン:3枚、靴下:3足、スタイ:必要枚数) ・オムツ:1パック(サブスクを利用される方は不要、サブスクは別途紹介) ※パックの外側とオムツ1枚ずつ名前を記入する ・お尻拭き(蓋をつける)1パック(サブスクを利用される方は不要) ※外側に名前を記入する |
毎日持参していただくもの
全クラス共通 |
---|
・おきがえセット:前日使用した枚数 ・スーパービニール袋:1枚程度(20枚入りセットの束でおいてもOK) *登園バックに入れて持ってきてください。(素材は何でもOK) ・歯ブラシ、歯みがきコップ、2点をいれる巾着袋(2歳児のみ) |
給食エプロン・手洗いタオルについて
給食エプロン・手洗いタオルに関しては、園で購入し、洗濯、管理いたします。
保護者の方へお願い
*全てのもちものには、マジック・シール等でわかりやすくお名前を書いて下さい。
*玩具(おもちゃ)の持ち込みは禁止させていただきます。
*持ち物は季節や月齢に合わせて変化しますので、その都度お知らせします。
*使用済オムツは園で処理します。
コットシーツについて
コットシーツを各ご家庭で購入をお願いいたします。
枚数:2枚 程度
サイズ:60×130cm



↑コットはこちらを使用します。
(サイズ:132×58.4×15.2cm)
降園時の荷物を軽減する事で、保護者様の手が空き 「お子様をゆったりと抱っこできる」 「お子様としっかり手をつなぐ」 毎日の暮らしの中で、その一瞬が実はとても大切で、心が温まる時間でもあります。
スクルドエンジェル保育園では、保護者様の子育てと仕事の両立を、心を込めて今後も応援してまいります。